一直以来在任何语境下大人的日语都可以写作様(さま )(包括様(さま )单独出现时)是吗

作文是高考日语试卷中的唯一主观题,值得引起大家重视。高考日语作文的文体分类比较多,比如议论文、应用文、记叙文等等。每年高考考察的文体都不一定,如2020年高考日语全国卷作文考察的就是议论文,但到了2021年高考日语全国卷考察的就是应用文中的邮件类,这使得很多同学都措手不及,很多并未对邮件类作文进行学习指导。未名天日语建议大家把各个文体的高考日语作文都掌握,尤其是格式方面不能丢分。那么今天重点和大家分享一下高考日语应用文之邮件类怎么写。

高考日语应用文邮件包括5部分:

也就是称呼部分,一般在人名后面加个「様」。例如:山本 様

也称为寒暄语部分,比较好理解,就客气的礼貌用语。例如:お忙しいところ/突然のメールで/お邪魔させていただいて、(大変)失礼しました/申し訳ありません。~と申します。

正文部分要逻辑清晰,先说理由/原因再提要求/目的,结构多是递进式,可用「また」「なお」「さらに」「最後」等连词把正文部分串连起来。

提醒大家要根据收邮件人物身份不同采用不同的礼貌结束语,例如:(どうか/これからも/今後とも)よろしくお願いいたします。

1. 每段开头须顶格写

高考日语应用文邮件类常用例句:

① お忙しいところ、突然のメールを送りまして誠に申し訳ございません。XXXです。

② この度はお忙しい中失礼いたします。XXXです。

③ ご無沙汰(ぶさた)しております。

④ お世話になっております。

⑤ 丁寧にご返事いただき、誠にありがとうございます。

① 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

② 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

③ お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

④ ご返信をお待ちしております。何とぞよろしくお願いいたします。

日语邮件写作和中文邮件、英文邮件的写作差异还是蛮大的,在不确定的情况下,大家千万不要随意套用中文邮件的格式和思路。邮件类写作只是高考日语应用文其中的一类文体,书信、便条等也都属于日语应用文,他们有自己不同的写作格式,同学们千万不要把他们搞混哦。如果想了解更多关于报名及,欢迎关注未名天日语考试频道,小编也会持续为大家更新信息。学习日语认准

点击 →← 下载未名天日语APP,轻松助力学日语!

}

A:友達に誕生日(たんじょうび)のプレゼントを探(さが)してるんですけど,どんなのがいいでしょうか。
我想要送生日礼物给朋友,送什么好呢?

B:そうですね。おいくつぐらいの方(かた)ですか。
这样啊。你朋友多大了?

A:21歳(さい)ぐらいの女性(じょせい)なんですけど。(or21歳ぐらいなんですけど。)
是位21岁上下的女孩。(21岁左右吧。)

B:それじゃあ,これなど,いかがでしょう。

A:ああ,いいですね。

A:あなたのお誕生日はいつですか。

B:私の誕生日は1月(がつ)18日(にち)です。今年(ことし)の誕生日でわたしは20歳になりました。
我的生日是1月18日,到今年的生日我就20了。

A:あなたは誕生日パ一ティ一をしたことがありますか。

A:パ一ティ一の様子(ようす)はどうでしたか。

B:友達がたくさん来てくれました。そしてみんな私に「おめでとう!」といってくれました。私がケ一キにたてて ある蝋燭(ろうそく)を消(け)すとき,シャンペンの栓(せん)を抜(ぬ)いてくれました。そして,人形( にんぎょう)や香水(こうすい)など,いろいろなプレゼントをくれました。
来了很多朋友。然后大家都对我说“生日快乐!”啊。我吹灭蛋糕上的蜡烛时,有人为我开香槟呢。还有啊,我收 到了洋娃娃、香水啊什么的,很多礼物啊。

B:それから歌(うた)を歌(うた)いながらビ一ルを飲(の)んだりゲ一ムをしたりして過(すご)しました。
然后就是,大家一起唱歌,喝啤酒,玩游戏呢。

A:楽(たの)しかったですね。

}

我要回帖

更多关于 文化语境日语 的文章

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信